先延ばしに効く薬「先延ばしをやめる本」

f:id:mjofking:20181017081603j:plain

先延ばしはどうしたら辞められるのか・・・

会社員時代、どうしても先延ばしにする事が多かったです。
「どうしてその商品昨日持って行かなかったの?」
「どうしてその領収書早く持ってこなかったの?」
・・キリが無いくらいでした。

皆さんも
先延ばしの悩みを抱えている人は多いと思います。
先延ばしは
現代人が抱える闇と言ってもいいくらいです。
僕はこの問題に関して何か対策が出来る訳でも無く、
ずっと自己嫌悪を繰り返す毎日でした。
そんな時に出会ったのがこの本です。

出来る人に意外に多い完璧主義者

プライドが高い人間はそれだけで不利です。
一つの物事に突き進み、
成功するのはとてもカッコいい事ですが、
それで成功するのは一握りで、
人としての幸せを掴むには向いていません。

この本の中に
一例としてある優秀な医師の例があります。
医師は自他共に認める優秀さで
医学博士も間違いないと言われているような人物です。
しかし、
医学博士になるには学位論文を書かないと認められません。
彼は「あの人は優秀だからどんな論文を書くのだろう?」
と思われている事を知っています。
そして、自分でもそう思っています。

結局その周囲の期待と自分自身のプライドの高さから完璧主義になり、
いつまでも論文を書けずに医学博士にもなれず、
出世も止まったまま・・と言うような悲しい例が書かれています。
皆さんはこの事例についてどう思うでしょうか。
私には、他人事には思えません。
かつては私も完壁主義者だったからです。

完璧を目指さない、合格点はどこにある?

完璧主義を貫くとどうなるか?
単純な事ですが、疲れます。
これを会社に置き換えると
今回の仕事は100%になるまで頑張るぞ!と頑張った場合、
それは何日も残業をたくさんする事になります。

するとどうでしょう。
今回は100%の仕事を出来たのは良いのですが、
次の仕事も、また次の仕事も100%にしようとします。
そうなると近い将来の事を考え
「ああ・・また残業を何日も何日もしないといけない・・」と嫌な気持ちになるのです。
そして結局はそれを何回も繰り返すうちに先延ばしが始まり、
ついには手も付けなくなるのです。
最悪の結果、うつ病や適応障害になります。

完璧主義はやめて、70点を目指しましょう。
仕事に於いてここはやらなくていい、
ここは手を抜いていいと言う事を先に考えるのです。
そしてそれを実行し、
もしダメと上司やお客様に言われたのならそこだけを直せばいいのです。
完璧主義は仕事に於いて
自身のメンタルを脅かす恐怖の材料となる事が分かったかと思います。

性格ではなく行動を変える


先延ばしと言う言葉は
精神的な意味合いがあると思っていました。
しかし、性格を変えるのは容易ではありません。
それならばと、
例を挙げるならば
一日三食は時間がずれ込んだとしても朝食・昼食・夕食を摂ります。
一日三食を習慣にしているからこそ、
三食食べるにはその日までに行うのです。
私も会社員時代、
残業が夜の10時までになっても夕食は食べていました(この場合は不健康だとは思うのですが・・)。
習慣にしてしまえば先延ばしを改善出来る、と言う事ですね。

先延ばしのままではチャンスを逃す

とにかく打席に立つ事を心掛ける事です。
上記にも書きましたが、クオリティは低くてもいい、
まずはチャレンジしてみる事です。

以前「PPAP」で有名なピコ太郎さんも
インタビューで同じような事を言っていました。
今までやってきたけど、打率はもの凄く低い。
恐らく次の曲はPPAPのようには成功しないでしょう。
どこで成功するかは分からない、
それでも新しい事をやり続けます・・
と。

人生を変えるヒント

クオリティは低くてもいいからまずは動く、
と言う事がやはり大事です。
そして動かなければ一生そのままどころか、
どんどんと負の連鎖に陥ると言う厳しさも分かりました。
現在私も同人活動を少しサボり気味になっていました。 継続は力なり、
と言う言葉の通りまずは打席に立つ事を意識して動きます。